西条市立国安小学校  


〒799-1323

 愛媛県西条市桑村131番地


TEL 0898-66-5181 

  FAX 0898-66-5792  

お知らせ

 「国安小日記」に「お花見」「塀の外にはみ出した樹木」「離任式」「五分咲き」「春休みを追加しました。
〇 「行事予定」に「令和7年度 年間行事予定3.21」、「4月の行事予定3.21を追加しました。家庭訪問の日程を変更しております。

〇 🎊「国安小日記」年間1,000件アップ達成🎊

国安小日記

3年生総合~しょうゆのひみつ!~

2024年11月28日 12時39分

3年生は久万高原町の二宮醸造所の方にしょうゆの秘密を教えてもらったよ(*´꒳`*)

DSC_0366 DSC_0369

まずはホットプレートで熱してしょうゆの香りをかいだよ(*´∇`*)

DSC_0371 DSC_0372

どんなにおいがした?

DSC_0376 DSC_0377

しょうゆのにおいの成分は何種類?A 20種類 B 150種類 C 300種類

DSC_0378 DSC_0379

正解は300種類ヽ(; ゚д゚)ノ

しょうゆの原料は、大豆、小麦、塩なんだって(*◡̈)

DSC_0382 DSC_0383

原料の大豆を見せてもらったよ( ´͈ ᵕ `͈ )

DSC_0386 DSC_0385

次は、蒸した大豆を見せてもらったよ( ´͈ ᵕ `͈ )

DSC_0387 DSC_0388

次は、小麦と炒った小麦、くだいた小麦を比べたよ( ´͈ ᵕ `͈ )

DSC_0396 DSC_0397

次は、麹菌(こうじきん)を見せてもらったよ( ´͈ ᵕ `͈ )

DSC_0400 DSC_0402

次は、しょうゆ麹を見せてもらったよ( ´͈ ᵕ `͈ )

DSC_0406 DSC_0405

1か月から半年までの3種類のもろみのにおいをかいだよ( ´͈ ᵕ `͈ )

DSC_0408 DSC_0409

もろみを布でしぼったのがしょうゆだよ( ´͈ ᵕ `͈ )

DSC_0411 DSC_0412

出来立てのしょうゆは赤いよ(◦ˉ ˘ ˉ◦)

DSC_0419 DSC_0417

出来上がったもろみともろみをしぼったものと売っているしょうゆを味わったよ(*´ω`*)

DSC_0432 DSC_0433

DSC_0434 DSC_0435

DSC_0436 DSC_0437

しょうゆのひみつを教えてくれてありがとうございました‎(🎀•͈ᴗ•͈)ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ➰💖॰ॱ

DSC_0439