思いを込めて~つくる、学ぶ~
2025年10月15日 16時59分それぞれの思いを形にしようと、1~4年生は、今日も創作活動を行っています。
1年生は版画作品を台紙にのせて…はみ出すほどの迫力ある力作がありました。これから海の世界が始まります。
2年生は立体のおもちゃを作りです。磁石を使ってオリジナル迷路を楽しんでいる児童がいました。こども園のみなさんに楽しんでもらえるように、アイデアを凝らした作品がどうなっていくのか気になります。
3年生は彩色です。刷り上がった版画の裏から絵の具で色付け…イメージどおりに仕上がったかな?
4年生は、空を飛ぶ鳥の羽を作りました。どんなところを旅するのかな。風景や場面を表現しようと工夫していました。
5年生は、国語科の学習です。
主人公にどのような「思い」があったのか。込められた思いに迫ります。
6年生は、国語科の学習です。
作者である宮沢賢治さんの作品に込めた思いは、なんだったのでしょうか。
10月も半ばを迎えました。過ごしやす気候になりましたが、急な気温の変化に体がついていきにくいものです。体調に気を付けて明日も楽しく学びましょう!