5月12日(木)やさいのかんさつ
5月10日(火)にミニトマトの苗を植えました。
今日はその苗の様子を観察しました。
「はっぱは、ギザギザしているね。」
「ひげが100本くらい生えてる。くきにもあるよ。」
「葉っぱもミニトマトのにおいがする!」
あちらこちらから、たくさんの気づきが聞こえてきました。
これからぐんぐん育つ様子をかんさつしていきましょう
1・2年生ダンスの練習もがんばっています
体育館でも
外でも
これらのポーズは、障害走で披露されます。
お楽しみに
5・6年生は、運動会に向けてフラッグパフォーマンスの練習をしています。今日は初めての運動場でのパフォーマンス練習。
風を切るフラッグの音が、運動場に響いていました。
今日は、1時間目の生活科の時間に、そら豆のさやむきをしました。
「そら豆くんのベッド、ふかふかだね。」「そら豆のにおいがするよ。」と、手際よくさやむきをすることができました。さやの中から、大きなそら豆や小さなそら豆が出てきて、大喜びの1年生でした
給食の時間には、そら豆の塩ゆでをいただきました。「苦手だったけど、食べることができたよ!」と、お話してくれる子もいました。
1年生のみなさん、お手伝いをありがとうございました。
雨模様で、運動場に出られない昼休みは、自主的にダンスの練習に励んでいます。
廊下で、お兄さん・お姉さんも一緒に踊っていました。
先週の草引きできれいになった畑に、夏野菜の苗を植えました。
今年は、各自が好きな野菜を選び、それを植えて育てることになっています。
トマト、ミニトマト、きゅうり、パプリカ……
これから、毎日世話をして、おいしい夏野菜がいっぱい採れるとうれしいです。
あっという間に1か月が過ぎました。学校生活にもずいぶん慣れて、元気いっぱい活動しています。今週の1年生の様子を紹介します
学校探検
1年生だけで学校探検をしました。「校長先生に会いに行こう。」「3階に行こう。」と、友達と相談しながら、仲良く探検することができました
運動会の練習
ダンスを元気いっぱい踊っています。
算数の授業
発表したり、問題を解いたりしました。5時間目でも、集中して頑張っています。
来週も、いろいろな活動を楽しみたいと思います。
来週の月曜日に、夏野菜の苗を植えます。
その準備として、今日、1時間目に、畑の草引きをしました。
赤レンガに並んでから、みんなで畑へ行きました。
しばらく見ないうちに、草がいっぱい。
それぞれの学級で分担して、みんなで協力して草引きをしました。
みんなで協力してがんばったおかげで、とってもきれいになりました。
いよいよ来週、夏野菜の苗を植えます。とても楽しみです。
4,5,6年生は本年度初の毛筆をしました。
自分の書いた字とお手本の字の形をよく見比べて、直したらいいところを見つけ、より形のいい字を書こうと頑張っていました。
片付けの時も静かに筆を洗ったり、すずりを拭いたりして、てきぱきと動き、早く片付けができていました。さすがです!!
4月27日(水)
朝の時間に「おはなしくにちゃん」がありました。
今日は、4、5、6年生です。
どの学年も、真剣にお話を聞いて、絵本の世界に入っていました
4月27日(水)
6年生は1時間目に道徳の授業で『うちら「ネコの手」ボランティア』という教材を使って考えを深めました。
地震の避難所での出来事をもとに、意見交換をしたり、自分だったらボランティア活動に対する苦情をどう受け取めるかなどを話し合いました。振り返りでは、「相手を思って行動することが大切だと思った」「ボランティアとは言え、責任も持たないといけないかな」という考えや「これまではあまりできていなかったな」など素直な振り返りも見られました。
最高学年となった6年生のみなさん!身近なところから、自分にできることをはじめてみてはどうでしょうか