R6国安小日記

3年生図工~紙版画~

2024年9月20日 15時25分

3年生は紙版画を作っているよ(*ˊᗜˋ*)

100_3315 100_3316

動物をテーマに下絵をかいたよ(*´˘`*)

100_3317 100_3318

模様や重なりを考えながら工夫して作っているよ(˶′◡′˶)

100_3319 100_3320

6年生図工~人と風景~

2024年9月20日 15時19分

6年生は風景画をかいているよ(*ˊᗜˋ*)

100_3308 100_3309

タブレットを使って、人と風景を重ねて下絵をかいたよ(*´˘`*)

100_3310 100_3311

遠近法を使ったりやバランスを考えたりしてかいているよ(˶′◡′˶)

100_3312 100_3313

昼休み

2024年9月20日 14時26分

今日の暑さ指数は31.7ι(´Д`υ)アツィー

100_3300

昼休みは教室や音楽室で工夫して過ごしたよ୧(⑉•̀ㅁ•́⑉)૭✧

100_3301

100_3302

100_3303

100_3304

100_3306

100_3305

5年生理科~花と実のでき方~

2024年9月20日 13時30分

5年生は理科で花と実のでき方の学習をしているよ(*ˊᗜˋ*)

100_3293

今日はもっと知りたいことや調べたいことをタブレットを使って探究的に学習していったよ*´˘`*)

100_3296

実物を見たり、インターネットや本を使って調べたりしたよ(˶′◡′˶)

100_3299

もっと時間がほしいなぁ o(≧▽≦)o

アルミ缶回収

2024年9月20日 07時41分

今日もいい天気(*ˊᗜˋ*)一日頑張りましょう୧(⑅˃ᗜ˂⑅)୨💓

100_3290

美化・環境委員会は毎週金曜日にアルミ缶回収をしているよ(˶′◡′˶)

100_3291

お家にある人は金曜日に持ってきてね((﹡ˆ︶ˆ﹡))♬*💓

100_3292

陸上練習

2024年9月19日 17時03分

今日より種目別練習がスタートしたよ(*ˊᗜˋ*)

100_3276 100_3278

まずは全体練習(*´˘`*)

100_3281 100_3282

短距離走٩( 'ω' )و

100_3286

ハードル走٩( 'ω' )و

100_3289

走り幅跳び٩( 'ω' )و

100_3287

走り高跳び٩( 'ω' )و

100_3288

ソフトボール投げ٩( 'ω' )و

100_3284

5年生図工~美しく立つはり金~

2024年9月19日 16時59分

5年生は昨日に続いてはり金アートをつくったよ(*ˊᗜˋ*)

100_3268 100_3269

だんだん形になってきたね(*´˘`*)

100_3270 100_3271

ネコをつくろうかな♪ ((o'∀'o)) ♪

100_3272 100_3273

タワーをつくってみよう♪ヾ(●’∀’●)ノ♪

100_3274 100_3275

6年生外国語~My summer vacation~

2024年9月19日 12時54分

6年生は夏休みにしたことを英語で発表する学習をしたよ(*ˊᗜˋ*)

100_3255 100_3256

今日はタブレットに夏休みにしたことを英語で書いたよ(*´˘`*)

100_3257 100_3258

I ate steak and hamburger♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙

100_3259 100_3260

I went Tokyo Disny sea with my family  o((*•ω•))o♪

100_3261 100_3262

3年生総合~国安のいいところを見つけよう~

2024年9月19日 11時09分

3年生は総合的な学習の時間に国安の紙づくりについて学習しているよ(*ˊᗜˋ*)

100_3236

今日は、国安公民館長さんに紙づくりの歴史について教えてもらったよ(*´˘`*)

100_3238

国安に紙づくりを広めたのは田中佐平さんという人なんだって(˶′◡′˶)

100_3240

江戸時代の終わり頃に人々のくらしをよくするために私財を投げうって紙づくりを始めたんだって(∗ˊᵕ`∗)

100_3239

公民館に展示している奉書紙や檀紙を見せてもらったよ(๑´ω`๑)

100_3250

紙づくりの歴史について紹介しているよ(*´꒳`*)

100_3254

公民館の前には田中佐平さんの記念碑があるよ(*´∀`*)

100_3234

5年生外国語~I can draw a picture well~

2024年9月19日 10時59分

5年生はできることを友達に伝え合う学習をしているよ(*ˊᗜˋ*)

100_3247 100_3248

今日はグループごとにできることを次の人に伝えるゲームをしたよ(*´˘`*)

I can play soccer⚽

100_3241 100_3242

He can play soccer⚽ I can cook🍳

100_3243 100_3244

He can play soccer⚽ She can cook🍳 I can play baseball⚾

100_3245 100_3246

3年生外国語活動~What do you like?~

2024年9月19日 10時04分

3年生は相手に好きなものを尋ねる学習をしているよ(*ˊᗜˋ*)

100_3224 100_3225

今日は、好きな果物や色やスポーツを尋ね合ったよ(˶′◡′˶)

100_3226 100_3227

What fruit do you like?

100_3228 100_3229

I like orange🍊

100_3230 100_3231

4年生外国語活動~Do you have a pen?~

2024年9月19日 09時07分

今日は1週間に1回ALTの先生が来る日(*´∇`*)

4年生は外国語活動で筆箱の中身を尋ねる学習をしたよ(*ˊᗜˋ*)

100_3201 100_3202

Fight Songを歌ったよ(๑ˇ∀ˇღ)*¨*•.¸¸♪♬

100_3203 100_3204

持ち物を見付けるゲームをしたよ(*´˘`*)

100_3212 100_3214

Find me a ruler(˶′◡′˶)

100_3215 100_3216

国安小栽培日記18

2024年9月19日 07時30分

今日は🌥

久しぶりに石鎚の稜線がくっきり見えたよ(*ˊᗜˋ*)

100_3197

5年生が植えた稲がこんなに成長していたよ(*´˘`*)

100_3198

農家のみなさんありがとう(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚

100_3199

校内研修(不審者対応)

2024年9月18日 16時04分

児童の安全を守るため、西条西警察署の方をお招きして不審者対応の研修を行いました。

100_3169 100_3188

校内に不審者が現れた場合の対応の仕方を教えてもらいました。

100_3189 100_3190

さすまたの使い方や注意点を教えてもらいました。

100_3191 100_3194

安心・安全な国安小学校になるようにこれからも日々努力していきます。

6年生家庭科~きんちゃく作りに挑戦~

2024年9月18日 15時09分

6年生は先週に引き続ききんちゃく作りをしたよ

100_3168 100_3160

今日はひもを通すところを作ったよ

100_3161 100_3162

ぬいしろをわって・・・アイロンをかけたよ

100_3163 100_3164

手縫いをしたよ

100_3165 100_3166