6年生家庭科~思いを形にして生活を豊かに~
2024年11月27日 16時34分6年生は家庭科で、思いを形にして生活を豊かにするために、ナップザックを作っているよ(*´꒳`*)
ミシンを使って作っていくよ(ˊ˘ˋ* )♡
6年生は家庭科で、思いを形にして生活を豊かにするために、ナップザックを作っているよ(*´꒳`*)
ミシンを使って作っていくよ(ˊ˘ˋ* )♡
3年生も環境美化の学習でパンジーを植えたよ(*´꒳`*)
正門にはきれいな花が( ´͈ ᵕ `͈ )癒される~(˶• ֊ •˶)💖
汚れに気付いた子どもが進んでお掃除🧹3年生成長してます(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)
3年生は体育でマラソン大会のコースを確認したよ(*´꒳`*)
ここで折り返し(ˊ˘ˋ* )♡
空には虹が( ´͈ ᵕ `͈ )癒される~(˶• ֊ •˶)💖
4年生は環境美化の学習で、パンジーを植えたよ(*´꒳`*)
正門のところにあるので見にきてね~💖
3年生は、ゴムのはたらきについて調べているよ(*´꒳`*)
ゴムの力で車を走らせるよ(*´∇`*)
遠くまで走らせるにはどうしたらいいかなぁ(*◡̈)
遠くまで走ったよ( ´͈ ᵕ `͈ )
もっと遠くまで走らせよう٩( 'ω' )و
次は、コーンとコーンの間に車を止めるよ(◦ˉ ˘ ˉ◦)
ゴムの引っ張る加減が難しいなぁ( ˘•ω•˘ ) ナヤムナー
毎朝、元気よくあいさつしている児童に校長先生からシールのプレゼントがあるよ🎁
今日シールをもらった児童に前であいさつをしてもらったよ(*´꒳`*)
国安小学校は、明治9年に開校。来年で150周年(ˊ˘ˋ* )♡
来年に向けてしたいことのアイデアを考えてくださいね(*´ `)
続いて表彰があったよ(*´∇`*)
青少年健全育成非行防止標語優秀賞🎊
『私たちが住みたい街・家』絵画展入選🎊
愛媛県理科研究作品努力賞🎊
えひめこども美術展平面の部入選🎊
えひめこども美術展立体の部入選🎊
読書感想文入選🎊
陸上記録会の表彰だよ🎊
入賞おめでとう🎊
ささきスポーツ3位国安ソフトボールAチーム🎊
ささきスポーツ3位国安・楠河ソフトボールCチーム🎊
西条市スポーツ少年団準優勝スーパーブリッツ🎊
今日も一日がんばりましょう(*´꒳`*)
今日も笑顔にっこにこ(ˊ˘ˋ* )♡
今日も玄関にっこにこ(ˊ˘ˋ* )♡
3年生の図工は昨日に引き続き空き容器の変身\(\◇¯ )
容器に紙粘土をつけていくよ(*´꒳`*)
赤、青、黄、白の紙粘土!
粘土を混ぜると他の色が作れるよ(*´ `)
青と黄色で緑(*´∇`*)
青と赤で紫( ´͈ ᵕ `͈ )
完成間近(,,>᎑<,,)
5年生は昼休みに公民館に文化祭の片付けに行ったよ(*´꒳`*)
見に来てくれた人ありがとう(🎀•͈ᴗ•͈)ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ➰💖॰ॱ
6年生は外国語で小学校一番の思い出を尋ね合う学習をしているよ(*´꒳`*)
What is your best memory?
My best memory is shcool trip(ˊ˘ˋ* )♡
5年生は英語で料理を注文する学習をしているよ(*´꒳`*)
今日は、グループでお店の人になってお店のメニューと値段を相談したよ(ˊ˘ˋ* )♡
5年生は理科でミョウバンが水にとける量を調べたよ(*´꒳`*)
メスシリンダーで水を50mL計って・・・
100mLのビーカーに入れたよ(ˊ˘ˋ* )♡
さじですりきり1はいずつ入れたよ(*´ `)
とけ残りが出るまで続けるよ(*´∇`*)
あっとけなくなった(,,>᎑<,,)
あれれ~食塩ととける量が違うね(*◡̈)
どうしてかな?
きっとこのなぞもとけるはず( ´͈ ᵕ `͈ )
真実はいつも一つ!
今週は雨予報⛈
一日がんばりましょう(*´꒳`*)
今日も笑顔ピッカピカ(ˊ˘ˋ* )♡
今日も玄関ピッカピカ(ˊ˘ˋ* )♡
5年生は体育で縄跳びを始めたよ(ˊ˘ˋ* )♡
あや跳び、交差跳び、二重跳び、後ろあや跳び、後ろ交差跳び、・・・
3年生は図工であきようきのへんしんを学習しているよ(*´꒳`*)
あきようきに粘土やビーズをつけて変身させるよ(ˊ˘ˋ* )♡