朝の委員会活動
2025年3月10日 07時39分春の陽気につつまれています。
今日も一日がんばりましょう。
今週はあいさつ強調週間。
元気のいいあいさつが聞こえてきます。
春の陽気につつまれています。
今日も一日がんばりましょう。
今週はあいさつ強調週間。
元気のいいあいさつが聞こえてきます。
いよいよお弁当!
1年生。
2年生。
3年生。
4年生。
5年生。
6年生。
校長先生さようなら。
高須公園到着。記念撮影。
1年生。
2年生。
3年生。
4年生。
5年生。
6年生。
記念撮影のあと、学年遊び。
1年生はドッジボール。
2年生はおにごっこ。
3年生はドッジボール。
4年生はドッジボール。
5年生はドッジボール。
6年生はボールおに。
6年生ありがとう集会のあとは遠足。
行きはウォークラリー。
なかよし班で出発です。
プレゼントの王冠をかぶって・・・
行ってきま~す!
チェックポイントでゲームをしたよ。
はじめの文字はこちら「し」
おわりの文字はこちら「ん」
なかよし班で記念撮影!
6年生ありがとう集会のあとは遠足。
行きはウォークラリー。
なかよし班で出発です。
プレゼントの王冠をかぶって・・・
行ってきま~す!
チェックポイントでゲームをしたよ。
はじめの文字はこちら「し」
おわりの文字はこちら「ん」
なかよし班で記念撮影!
最後はみんなでくすだま~
あれっ
ハプニングがあってもみんなニッコリ!
みんなでアーチをつくってお見送り。
5年生は、ザ対決。
最初はスポーツリバーシ対決。
次の対決は剣先対決。
次の対決はあたまおしり対決。
次の対決はなわとび対決。
次は綱引き対決。
最後はチェッコリ玉入れ対決。
チェッチェッコリ チェッコリサ
リサンサ マンガン サンサ マンガン
ホンマン チェッチェッ
わたしたちからのプレゼントだよ。
6年生のみなさんありがとうございました。
4年生はピラミッドじゃんけん。
じゃんけんで勝ち進んでゴールを目指すよ。
いよいよピラミッドの頂上!
勝った!
早く到達した人にはレイが。
みんながんばれ~
わたしたちからのプレゼントだよ。
6年生のみなさんありがとうございました。
3年生ははいはいカルタ対決。
国安カルタをはいはいで取りにいくよ。
カルタ頂上決戦!
真剣勝負!
バシッ!
お互い4枚ずつ最後の勝負!
わたしたちからのプレゼントだよ。
6年生のみなさんありがとうございました。
2年生は〇✖クイズ。
担任の先生はタイに3回行ったことがある。
〇か✖か。
正解は✖!
全問正解者にはメダルがあるよ。
わたしたちからのプレゼントだよ。
6年生のみなさんありがとう。
1時間目は6年生ありがとう集会。
6年生の入場です。
まずは1年生。文字を当てるゲーム!
さぁいってみよう!
この文字は何かな?
正解は「あそんでくれてありがとう」
この文字は何かな?
走っているから見てね。
正解は「6年生のことが大大大すき!」
6年生のみなさんありがとう。
今日は遠足。いいお天気!
朝のあいさつ運動は新4年生も参加!
今朝のあいさつは今年度最高!
6年生は外国語で中学校でしたいことやがんばりたいことを英語で発表したよ。
Hello.
This is my favorite sport.
I want to be a soccer player.
I’m good at playing game.
I want to join the soccer team.
5年生は外国語でマイヒーローを発表したよ。
まずはウォーミングアップ。APT.ダンス!
My hero is my mother.
She is good at cooking.
She can play table tennis well.
She is kind.
Thank you!
3年生は外国語活動で英語のレッスンをしたよ。
レッスンは「Who are you?」