3学期スタート!
2025年1月8日 07時42分今日から3学期!
寒さに負けず、元気に登校したよ!
今日も一日がんばりましょう!
今日から3学期!
寒さに負けず、元気に登校したよ!
今日も一日がんばりましょう!
1月7日は人日の節句。江戸時代から続く式日です。
七草を食べると健康に過ごせるそうです。みなさんは食べたかな?
寒さの中でも児童クラブのみんなは元気です!
明日から3学期!楽しみだなぁ!!
あけましておめでとうございます🎍
本年もよろしくお願いいたします。
冬休みはあと2日ですが、学校は今日からスタートです。
中学生はもっと前から部活動をしていますよ。
東予西中学校の体育館が工事中のため、バレーボール部が練習に来ていました。
本校の卒業生もがんばっているよ!
明日から9日間のお休みです。
小学校はお正月の準備。
2024年お世話になりました。
よいお年を。
冬休みですが、先生たちは何をしているのでしょうか?
前庭の草をひいたり・・・
水やりのミストを設置したり・・・
お花もうれしそう。
もちろん職員室でもお仕事をしているよ。
冬休みが始まりました。
玄関に七草の鉢植えがあるよ。
春の七草言えるかな?
明日から冬休み。
次に学校に来るのは1月8日。
みなさん、さようなら!
終業式はリモートでしたよ。
児童代表が2学期のふりかえりと冬休みにしたいことを発表したよ。
教室で真剣に聞いたよ。
校長先生のお話を聞いたよ。
みなさんは2学期何にチャレンジしたかな?
校長先生は冬休みに縄跳びにチャレンジするよ!
校長先生二重跳びすご~い!
1時間目は大そうじ。
2024年の教室、ろうか、玄関ありがとう!
今日は終業式!
1年生も登校。今日も一日がんばりましょう。
毎朝赤レンガと玄関ピッカピカ!
5年生は図工でのぞいた箱の中の世界を作ったよ。
完成!
24節季では冬至。1年生は学年閉鎖で登校のあいさつもいつもより元気がないような・・・
今日も一日がんばりましょう。
6年生は体育でITスタジアムに挑戦したよ。
まずは、縄跳びでウォーミングアップ。
スローアンドキャッチラリーだよ。
9mの距離を3分間で何回パスできるかで勝負だよ!
長縄連続跳びだよ。
連続で跳べた回数で勝負だよ!
3年生の図工はペン立てや小物入れを作っているよ。
今日はニスをぬって完成!
2学期最後の自立活動。
チームリレーをしたよ。
4組。
2組。
3組。