6年生体育~ITスタジアム~
2025年1月14日 14時21分6年生は体育でITスタジアムに挑戦したよ。
今日はチームリレー。
一人50mずつ走って平均タイムで県内の小学生と勝負だ!
6年生は体育でITスタジアムに挑戦したよ。
今日はチームリレー。
一人50mずつ走って平均タイムで県内の小学生と勝負だ!
6年生は外国語でなりたい仕事を尋ね合う学習をしているよ。
今日は、カードで出た職業をジェスチャーで当てるゲームをしたよ。
What dou you want to be?
I want to be a firefighter.
暦の上では小寒。これからもっと寒さが厳しくなるよ。
今日も一日がんばりましょう。
寒さに負けず、あいさつニッコニコ!
寒さに負けず、赤レンガピッカピカ!
6時間目は3年生と6年生がITスタジアムに挑戦したよ。
8の字ジャンプをしたよ。
6年生は5分間で・・・
3年生は4分間で・・・
何回跳べるか数えたよ。
愛媛県の他の小学校と記録を競い合っているよ。
5年生は体育でITスタジアムに挑戦したよ。
スローアンドキャッチラリーをしたよ。
2チームに分かれて、9メートルの距離でバウンドさせてパスをするよ。
3分間のパスの回数が記録になるよ。
6年生は図工で将来の自分の姿を作っているよ。
まずは、芯材で骨格を作るよ。
動きを意識して・・・
関節を動かしてポーズを決めたよ。
ポーズが決まったら・・・
紙粘土ををつけていくよ。
本校の中庭にある池の表面が凍っていました。
子どもたちは大はしゃぎ。
冷たい水もなんのその、氷を拾い上げていました。
なかなかない経験ができて、楽しそうでした。
運動場も銀世界…とまではいかないですが、地面も凍っていました。
今年最強寒波。
運動場は雪化粧。
毎週金曜日はアルミ缶回収。
いつもたくさん持ってきてくれてありがとう!
窓の外は雪の華!
国安小学校にも雪の華が舞い落ちてきたよ。
6年生は将来なりたい職業について学習しているよ。
今日は職業を英語で言ったよ。
doctor nurse singer・・・
ネイティブな発音で学習しているよ。
5年生は外国語で自分の町を紹介する学習をしているよ。
まずはウォーミングアップ!
長さや高さの表し方を学習したよ。
Eraser is very short.
今朝はとっても寒い。石鎚は雪かな。
子どもたちは元気にあいさつ。
今日も一日がんばりましょう。
3学期最初の集団下校。
校長先生さようなら。
今年も安全に気を付けて登下校するよ。
始業式。代表児童の発表です。
冬休みがんばったことは・・・3学期がんばりたいことは・・・
校長先生のお話。心に残る素晴らしい3学期にしていきましょう。
3学期がんばります!
3学期最初の大そうじ。
普段しないところを頑張ったよ!